TAG

アンジェ

酒井 理嵯様 アンジェ留学2

持ってきて良かったと思う物はありますか? 生活面は、基本的に何でもフランスで揃いますが、お箸を持って来て良かったです。頻繁に使う物であり、フランスでは探すのが難しかったり値段が高くつくからです。他には、小さいサイズのシャンプーや洗顔料などのセットを持 […]

酒井 理嵯様 アンジェ留学1

学校や町、滞在先の第一印象を紹介して下さい アンジェは、歴史と多くの文化を感じられる落ち着いた雰囲気と、学生の活気が共存する街です。近代的なスタイルのトラムが走る一方で13世紀に建てられたアンジェ城が大きな存在を放っており、現代的な一面と古きヨーロッ […]

酒井 理嵯様 自己紹介

私がフランス語の勉強を始めたのは大学に入ってからです。第二言語として選択し、そこで初めてフランス語に触れました。フランス語を選択したのは憧れのあるヨーロッパの言語であること、IOCの第一公用語にもなっており国際的で実用性が高いこと、また当時、家族でフ […]

木田 優美子様 アンジェ留学6

アンジェに来た日から滞在日数を数えているのですが今日で241日、7カ月と27日が過ぎたことになります。ゆったりと時間が流れているように思っていましたが、こんなにも時の流れを早く感じたのは初めてです。10月からこのレポートを書いていましたが今回で最後の […]

木田 優美子様 アンジェ留学5

4月も下旬になり季節は春、と言いたいところなのですが、アンジェは未だ寒い日が続き最高気温は15度を満たない日が多いです。まだ冬のコートを着たいところですが我慢して薄着で頑張っています…!さて今回はおもにクラスについて話そうと思います。   クラスメイ […]

木田 優美子様 アンジェ留学4

アンジェに来てから早6カ月が経ちました。新学期のクラスにも慣れ、バカンス前のいくつかのテストが終わったところです。4月2日から2週間ほどバカンスがあるので学校や寮でもバカンスはどこに行くの?何をするの?などという話題がよくでます。私はこの休みにパリと […]

木田 優美子様 アンジェ留学3

5か月経って見える学校や町、滞在先の印象 2月はフランスでも一番寒い月だと言われていますが、今年は暖冬なので日本のほうが寒いのではないでしょうか…。日本から厚手のコートや肌着を送ってもらったのですが、それらを着ずに冬を越すことになるかもしれません(笑 […]

木田 優美子様 アンジェ留学2

驚くほど早く時間が過ぎていき、フランスに来てから早2か月が経ちました。今回は①持ってきてよかったもの、②フランスと日本の違いで驚いたこと、③現在の食生活、④平日と休日の過ごし方、⑤現在使用している携帯のタイプについて書こうと思います。 持ってきてよか […]

木田 優美子様 アンジェ留学1

私が留学している街はAngers(アンジェ)といってパリからTGVに乗って約一時間半で到着します。私がアンジェに到着して最初に思ったことはとても穏やかで安心して暮らせる街だな、ということです。もともと治安という面ではフランスではどこでも気を張っていな […]

木田 優美子様 自己紹介

私がフランス語に興味を持ちはじめたのは大学生になってからのことです。英語以外の外国語を学びたいと思い、大学での専攻科目の中で何となく、といったら言い方が悪いですが最もイメージの良かったフランス語を選択することにしました。学び始めたときは英語と混同して […]

>フランス専門に扱って50年以上の日仏文化協会

フランス専門に扱って50年以上の日仏文化協会

創業は1968年。お祖父様・お祖母様からお孫さんの代まで、世代をつないでの高い支持と信頼を頂いています。口コミやご紹介を通じてのご相談が多いのも当社の特長です。

CTR IMG