CATEGORY

リヨン

山﨑愛莉様 リヨン留学5

宿舎周辺の環境や立地について 今までのレポートでも少しお話ししていますが、私は学生寮に住んでいます。リヨンの5区に位置している私の寮は中心地から少し登ったところにあるため、とても自然豊かだと感じています。目の前にパン屋さんがあり、お昼時は学生でいっぱ […]

石原 茉依様(レポーター) リヨン留学3

リヨンでの4ヶ月を振り返って ◎学習面 ・良かったこと  最初はクラスメイトのレベルの高さに戸惑うことや、合っていないのではないかとしんどく思うこともありましたが、結果としてはこのグループで勉強できて本当によかったと思います。 特に良かった点は主に2 […]

山﨑愛莉様 リヨン留学4

リヨンに留学して数ヶ月が経ち、改めて学校や町、滞在先の印象について感じたこと 学校について 最初の頃は授業のスピードについていけるか不安でしたが正直、問題なく過ごせています。クラスは一人一人個性豊かで日本の学校のクラスとは違い、先生と生徒が互いに意見 […]

山﨑愛莉様 リヨン留学3

クラスの先生について 今回は1セメスターでの先生についてお話しします。私のクラスでは各授業によって先生が変わっていたため、先生によって授業内ルールが異なることもありました。例えば、15分以上の遅刻は欠席とみなす先生と遅刻をしても授業に参加してもいい先 […]

加茂 奈菜未様 モンペリエ・リヨン留学2

Q学校の授業内容やテストについて モンペリエの語学学校では最後の週にテストが行われました。口頭作文については面接のように1人ずつ教室にて行われ、それ以外の文法・文章作成・口頭理解・文章理解のテストは大講堂で同じレベルの学生全員で一斉に受験しました。こ […]

石原 茉依様(レポーター) リヨン留学2

リヨンの冬のイベントについて教えてください 早いお店だと10月中旬くらいから、ショーウィンドウがクリスマス仕様に変わり、アドベントカレンダーなども店頭に並び始めます。また、11月下旬からPerrache駅前のplace Carnotにてクリスマスマー […]

山﨑愛莉様 リヨン留学2

みなさん、お久しぶりです!留学生活もあっという間に4ヶ月目に入りました。今回のレポートでは3つの項目を挙げ、お話しできたらなと思います。 フランスの生活で驚いたことや、日本との違いについて 生活していて感じるフランスと日本の生活の違いは多くあります。 […]

加茂 奈菜未様 モンペリエ・リヨン留学1

Qモンペリエにご到着から2ヶ月程が経ちましたが学校や町の印象を改めて教えてください。 到着して2ヶ月と少し経った今ですが、モンペリエの暮らしにはすっかり慣れて充実した日々を過ごしています!街の中心部にほとんどのものが集中しているので、あまり交通手段に […]

石原 茉依様(レポーター) リヨン留学1

リヨン・カトリック大学 1週目のオリエンテーションについて オリエンテーションは、授業の進め方や試験について、学校のイベントや携わってくださる先生方の紹介などがパワーポイントを使って大教室で開催されました。ざっくりとした全体的な説明で、かなり駆け足で […]

山﨑愛莉様 リヨン留学1

リヨンでの暮らしについて リヨンにきて約2ヶ月が経ちました。最初の1ヶ月は、生活するために必要な日用品やキッチン用品、寝具を揃えたり、大学や寮の登録等であっという間に過ぎたように感じます。リヨンの街並みは、思い描いていた以上に緑が多く、景色や建物も本 […]

>フランス専門に扱って50年以上の日仏文化協会

フランス専門に扱って50年以上の日仏文化協会

創業は1968年。お祖父様・お祖母様からお孫さんの代まで、世代をつないでの高い支持と信頼を頂いています。口コミやご紹介を通じてのご相談が多いのも当社の特長です。

CTR IMG